鳳凰「富美幸」

石川県加賀市片山津温泉 愛染寺様よりご依頼頂きました、オーダーメイドの作品です。
霊峰白山と柴山潟を一望出来るお寺の屋外スペースに、鳳凰の立体オブジェを作成されるにあたり、原画を担当させて頂きました。

題名
鳳凰「富美幸」
解説
加賀市片山津温泉の柴山潟より、白山に向かい今まさに飛び立ち、軌道に乗った瞬間を描いています。口に咥えているのは、ハートの茎。鳳凰は、おめでたい事が起こる前兆として言い伝えられている中国の伝説の鳥です。絵の内容は、加賀市が今後更に発展していきますように、見た方が幸せになりますようにとの、竹内住職の願いが込められています。お任せ頂いた背景は、希望を象徴とする朝日にさせて頂きました。2023年作。(愛染寺蔵)
用紙
キャンバス
画材
アクリル
サイズ
1200㎜×857㎜

作品に関するご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

北國新聞でもご紹介頂きました。

後日完成した、立体オブジェがこちらです。

石川県のアイアン(鉄)作家、渡辺薫さんにより作成されてます。

愛染明王様に続き、原画として参加させて頂き光栄でした。

石川県の発展を、心より願っております。

PAGE TOP